さて・・・とりあえず引越し完了。
んー色々面倒な感じでしたね<Wordpressサイトの引っ越し。
本当はReverse Proxy+Cache位やりたいんですが、今日はここ迄。
構成的には、nginx+php5-fpmの組み合わせ。
CNAMEを切って、別ホスト扱いにしてるので、nginx側も其の様に。
コンフィグファイルはこんな感じです。
(色々見えちゃってますが、悪さしないでねw)
それにしても、nginxに慣れると、Apacheには益々戻れないなぁ・・・・・
(仕事ではApache必要なんですけどね)
それにしてもハマってしまった・・・・。
Rewrite忘れてて、アーカイブが全く見えない状態に(大汗)
そりゃそうです。無いディレクトリ指定するんだもん。
Webサーバ(今回はeginx)の場合、こんな感じに設定しておけば
とりあえず良さそうです。
location / {
root /usr/share/wordpress;
index index.php;
if (!-e $request_filename) {
rewrite ^/(.*)$ /index.php?q=$1 last;
break;
}
}
Apacheなんかだと、こんな感じに.htaccessに書きますね。
# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
# END WordPress
我が家では、cname切ってサイト分けてるので、それぞれconfファイルが居ます。
ので、このサイトの分だけ、全部のせてみます。
(イタヅラしないでねん♪)
server {
listen 80;
server_name blog.admkazuya.org;
root /usr/share/wordpress;
location / {
alias /usr/share/wordpress;
index index.php;
rewrite ^(.*)$ https://blog.admkazuya.org$1 redirect;
}
}
server {
listen 443;
server_name blog.admkazuya.org;
root /usr/share/wordpress;
ssl on;
ssl_certificate /etc/httpd/cert/2014srv_chain.pem;
ssl_certificate_key /etc/httpd/cert/2014key_nopass.pem;
ssl_protocols TLSv1 TLSv1.1 TLSV1.2;
ssl_ciphers HIGH:!aNULL:!MD5;
ssl_prefer_server_ciphers on;
ssl_session_cache shared:SSL:10m;
ssl_session_timeout 10m;
location / {
root /usr/share/wordpress;
index index.php;
if (!-e $request_filename) {
rewrite ^/(.*)$ /index.php?q=$1 last;
break;
}
}
location ~ \.php$ {
fastcgi_pass unix:/var/run/php5-fpm.sock;
fastcgi_index index.php;
#fastcgi_split_path_info ^/(.+\.php)(.*)$;
fastcgi_param SCRIPT_FILENAME $document_root$fastcgi_script_name;
fastcgi_intercept_errors on;
include fastcgi_params;
}
}

コメント