linux

PT3

令和版 PT3 DriverをCentOS 9 Streamへインストールしてみる

何故今更? ファイルサーバ兼録画サーバにしていたマシンの攻勢をごっそり変えちゃったので、また一からやりなおしなのでした。やっぱりCPU遅くて10GbEのスループット出なかったのが大きいかもしれません。もともとCentOS 8向けに書いていた...
EPGStation

録画サーバを作る Part5 EPGstationインストール編

やっとここまできました EPGstationは色々と前提条件が多いのです。公式にもさらっとかかれていますが・・・ $ node --version $ curl -o - >:<Port>/api/version $ ffmpeg -ver...
eogstation

録画サーバを作る Part4 ffmpegビルド編

難敵だが必須 MPEG2 TSをエンコードするには絶対に必要なのですが、CentOSじゃパッケージ版がないし(妙なリポジトリを追加すればなくもないそうですが)、それじゃぁビルドしますかということで。 ffmpegビルドの下準備その1 さて、...
avach

MacintoshとSambaの罠

なんなんだこのアイコンは? ファイルサーバクラッシュ後から、何故だかメインのファイルサーバのアイコンがハテナマークに。 これはSambaのせいに違いない 全く何の根拠もなく、sambaのせいだとか思い、最新版(4.12.0)をビルドするもか...
Linux

録画サーバを作るPart2 ハードウェア編

1.関連するハードウェアの準備 録画サーバを作るにはそれなりにハードウェアの準備が必要です。実は前々からこういう環境を作りたいと思っていて、こんなハードウェアを集めていました。 B-CASカードリーダーテレビチューナーカード録画データを格納...
EPGStation

録画サーバを作る Part1 下調べ編

1.下調べ編 何度もトライしては跳ね返されてきましたが、ようやく使えそうなソフトに巡り合いました。その辺は追々紹介していくとして、録画サーバに求めることとしてはこんなところでしょうか。 複数のチューナーを使える自動的にtsファイルをエンコー...
dm-cache

dm-cacheで高速化を狙う

1. 階層化ストレージについて SSDが普及し始めた頃から、Linux上で様々なSSDを用いたキャッシュのテクノロジーが現れては消えを繰り返してきました。しかし熾烈な生存競争に生き残ったテクノロジーもあり、今回はdm-cacheを利用したい...
未分類

ファイルサーバの更改 Part7 〜Sambaインストール編〜

今更Samba、されどSamba 今更Sambaについて言及する必要があるのかという疑問もありますが、本ブログは私の備忘録でもあるのでいいのですw Sambaでやるべきこと やりたいこととしてはだいたいこんな感じです。これだけなんですが、色...
Linux

ファイルサーバの更改 Part5 〜組み立て編〜

いよいよ組み立て。でもしかし。 組み立てなんて普通のPCと何も変わらないので、その辺は割愛することにします(ぉぃ なんじゃこのRAIDカード!! 割とハードウェアRAIDカード見てきましたが、Ethernet付いてる奴なんて初めてです。ある...
10GEther

ファイルサーバの更改 Part4 〜買物完了!〜

ようやく買い物もそろったので・・・・ ぼちぼち組み立てに入りたいと思います。 今回はケース以外ほぼ新調しました。お陰様でお財布は・・・。察してください。 購入品リスト 最終的にこんな買い物をしました。うん。後悔はありません(涙)価格が内緒の...