家鯖

chinachu

PT3による録画鯖作成Part2〜序章〜

前回の構築から、色々ございまして物理サーバから、仮想サーバへ移行中です。 これからボチボチと書いていこうと思っています。 某無料ハイパーバイザーを使って何処までできるのやら。 (某Centerがぼったくりプライスでなければ買うんですが) 仮...
Linux

家鯖について

これまで、色々重ねて入れてきたせいもあって ちょっと挙動不審な我が家のDNS&Mail&Web&Tomcat鯖。 後ネットワークの物理結線も、いい加減見直さなくちゃ。 これは図式化してからやった方がいいかも。 IPアドレス一覧やら、論理構成...
ActiveDirectory

我が家のインフラToDo

WordPressでToDo管理出来るようなプラグインないかなぁ・・・・・。 Google Calendarと連動出来ればいうこと無いんだけど。 こうやって散発的に書いてると忘れるので。 (それにしてもやること多いな) これまでSambaに...
Linux

CentOS7でnetatalkに挑戦

さて・・・Storage鯖もいい感じに出来てきたので、 お次はNetaTalkでTimeMachineを・・・。 なんだか色々うまく行かず、Google先生に質問してみたら、hatさんのBlogにウチのリンクが! (2015/02/18:し...
Linux

CentOS7でLVMに挑戦

以前の記事で折角ハードウェアRAIDカードを入れてRAIDアレイを作ったので 次はファイルシステムなわけですが、折角なのでLVM配下にします。 LinuxのLVMでは、こんな感じで作っていきます。 作成はちょっと手間ですが、一手間かけると後...
Linux

CentOS7にMegaRAIDな何かを入れてみる【20160209追記】

lsiなRAIDカードを安価に仕入れたので、ソフトを入れていきましょう。 ダウンロードは公式サイトから。 そうそう。ファームウェアを最新にしないとSATA 6Gbpsがサポートされない模様。 (RAID6等は、オプションを買わなくちゃならん...
iSCSI

結局Storage鯖は・・・・・

Storage用の鯖については、色々試しましたが・・・・・・ どれも一長一短。 ので、CentOS7をスッキリ入れなおすことにしました。 という訳で、やらせたい事なんぞを。 Active Directory下でのSMBファイル共有 Acti...
未分類

我が家のインフラ全面見直し(Part2?)

今、物理サーバ4台が24時間稼働中の我が家。 これ以上物理サーバを増やすと、UPSも持たないし 何と言っても電気代が・・・・orz(エアコン無しで1万円Overは確かに普通じゃない) ので、こんな感じにします。 ESXi鯖構成について ・筐...
kernel

Linuxのチューニング?

今まで、はっきり言って気にしたことなかったんですが(ぉぃ) どーにもiSCSIのパフォーマンスが出ず、結局ココに戻ってきました。 基本的な事って、ホント大事ですよねぇ・・・・・orz ウチのストレージ鯖は、こんな設定にしてみました。 もっと...
Linux

iSCSIターゲットデバイス設定

さて・・・NASを撤廃するためにはいくつかハードルがあるわけですが・・・・ 多分これが一番難しそうに考えていまました。 VMwareの環境に必要なので、録画鯖(というか、ストレージ鯖?)にも iSCSIを喋って頂きます。ターゲットモードで。...