Macintosh

Install

最新世代のCPUで作るHackintosh

反省文またまた悪い病気(がちなやつ)がやってきまして、色々衝動買いしてしまいました・・・・いくら使ってしまったか計算するのが怖いです。○○の支払い残高がエグい金額増えた・・・みたいです・・・・・orz本当はボードだけZ690 Steel L...
ADB Keyboard

Apple ADB Keyboardを使いたい!! 〜プロローグ〜

実は持ってましたw昔々、とち狂っていた頃に衝動買いしていました。えーと、気がついたら、日本語モデルも買っていました。(これは不動が疑われるので諦め雰囲気です。今のところは。)でも、問題ありなんです。最初はKUREの接点復活剤で何とかしてみよ...
Hackintosh

MacOSでsmb接続できない時

接続できない理由はさまざまあれど・・・つまるところ、NetBIOSが原因の一つかとおもわれます。原典はこちら(How to access SMB Printer / Shares in macOS Catalina 10.15)の記事で。何...
Macintosh

Sidecarの威力

Sidecarって何?同じ無線ネットワークに繋がってるiPadが外部ディスプレイになる仕組みになります。これまで様々なメーカーから同様なソフトがリリースされていましたが、これをOSネイティブでサポートしますよと言う事ですね〜実際どんな感じ?...
Keyboard

理想のキーボードを求めて

メカニカルキーボードが理想なのか?賛否両論あると思います。ラバードームキーボードも決して嫌いなわけではなのです。でも、私が色々触ってきたキーボードの中で良かったのはやはりメカニカルキーボードでした。メカニカルキーボードと言えば・・・IBM ...
Macintosh

Macで地デジ(改)

ちょっと病を得て入院生活に。TVは有料なくせにアンテナ端子は壁から出てるのでMacintoshで地デジを視聴できる環境をということでピクセラのPIX−DT195を購入。概ね問題ないんですが、気になった点も。 スリープから復帰後、必ずチューナ...
Keyboard

Macintosh でThinkpad Trackpoint Keyboardを使う

やはり普段使慣れたキーボードがいい事に思いがいたり、ちょっとグーグル先生に聞いてみました。やはり、同じことを考えてる方はいらっしゃるわけで、ちゃっちゃと設定です。ずばり、此奴をインストールして設定するだけ!!なんて簡単なんでしょう!!!!素...
Install

OSX上で、BootableなUSBを作ってみる。

Google先生に聞いてみました。ずばり、ここ見れば完璧ですw何か書けよって?では、要点だけ。 USBメモリのパーテーションを切る。(HFS+でね) USBメモリのボリューム名を、「Untitled」にする!!!(超重要) 以下のコマンドを...
Macintosh

MacintoshでvCenterClientを動かすには・・・

結局、Fusion7 Pro買いました。(Fusion5を持っていたので、アップグレードの対象だったら半額だった魅力に勝てなくて・・・)なぜProにしたかといえば、「サーバへの接続機能」があるから。これあったらvSphereClientいら...