前から色々思っていたのですが、某オークションで中身入りのColorClassicが手に入ったので、色々いじって中にPCを仕込んでやろうと計画中。
(本当はSE/30でやりたいんですけどね。大きさ的に厳しい)
今の所、こんな方針でやろうと思っています。
各パーツの寸法取りをするためにも、一度バラバラにします。
その辺は後の記事で。
| 対象 | 詳細 |
| 外装 | フロントパネルは、液晶パネルに必要な加工以外は施さない。 |
| リアパネルは、コネクタに合わせて整形 ・USB 2.0 コネクター * 2 ・USB 3.0 コネクター * 2 ・MiniDisplayPortコネクター * 2 ※延長ケーブルをロジックボード上にホットメルトで固定 |
|
| 内装 | アナログボードは半田付け全部取っ払らって板だけにする (電源入力部と電源スイッチは出来るなら流用したい) |
| ロジックボードは半田付けを全部取っ払って板だけにする | |
| アナログボード・メインボードの固定は今のコネクターを使う | |
| マイクが入っていた場所にはWebカメラを仕込む? | |
| 電源はSFXを使用する(マウント位置は設計時に検討) |
使う予定のパーツはこんな感じで。
| パーツ名 | 特記事項 | 数量 | 備考 |
| CPU | Skylake i7 4770K | 1 | |
| CPUクーラー | 純正品 | 1 | |
| MiniITXマザー | IntelNIC必須 | 1 | WiFiはあれば |
| ビデオカード | GeForce960 | 1 | カードが短くメモリ4G |
| SSD | 500GB | 2 | メーカーを分ける WindowsとOSX用に。 |
| HDD | 未定 | ? | データ保管用だけど… |
| 光学ドライブ | 未定 | ? | 内臓しないかも |
| スピーカー | 普通の小さいので | 1 | マザーボードのスピーカー端子を繋げる |
| 電源 | SFX/600W以上 | 1 | |
| 液晶 | iPad Retina用液晶パネル | 1 | 液晶を入れるフレームは別途考えないと・・・・ |
| シャシー | ITXケースを流用? | 1 | 今の所、横は大丈夫そう。 |


コメント