Linux

Linux

CentOS7でLVMに挑戦

以前の記事で折角ハードウェアRAIDカードを入れてRAIDアレイを作ったので 次はファイルシステムなわけですが、折角なのでLVM配下にします。 LinuxのLVMでは、こんな感じで作っていきます。 作成はちょっと手間ですが、一手間かけると後...
Linux

CentOS7にMegaRAIDな何かを入れてみる【20160209追記】

lsiなRAIDカードを安価に仕入れたので、ソフトを入れていきましょう。 ダウンロードは公式サイトから。 そうそう。ファームウェアを最新にしないとSATA 6Gbpsがサポートされない模様。 (RAID6等は、オプションを買わなくちゃならん...
iSCSI

結局Storage鯖は・・・・・

Storage用の鯖については、色々試しましたが・・・・・・ どれも一長一短。 ので、CentOS7をスッキリ入れなおすことにしました。 という訳で、やらせたい事なんぞを。 Active Directory下でのSMBファイル共有 Acti...
OpenMeidaVault

OpenMeidaVaultでiSCSIにはまる

QNAPのNASを撤廃して、OpenMediaVaultをお試し中。 iSCSIがお話できないとダメなんですが、エラーの嵐。 なので、Google先生に聞いてみました。 apt-get purge iscsitarget apt-get a...
chinachu

仮想環境にchinachuを仕込む

物理サーバ整理のため、色々やってるんですが その一環でChinachuを動かしていた鯖を物理から仮想に移してみました。 PCI Passtrueでちょっとハマりましたが・・・・・。 今更ですが、2600KだとVT-d未サポートだったんですね...
Linux

WordPressをhttps化してnginx reverse proxy配下で使うには

まだまとめてませんが、フロントエンドとバックエンドを分けた時に どうなるかを散々悩んでやっと解決出来ました。 (実は完全会員制サイトを作りたいのです。) #2015/01/20追記  アップロードできるファイルサイズをデフォルトのままにして...
nginx

nginxでphp-fpmを使う

ちょっと別にサイトを作ってて、確か書いたよな~とか思って わらしのBlogを検索したのですが、書いてなかったので・・・・。 前提としてはこんな感じです。  epelリポジトリが追加されている  phpが既にyum install済み  ng...
Linux

P2Vした後の注意事項

いや~ えらい大ハマリしてしまいました。P2V。 灯台下暗しとは、まさにこの事。 某社製鯖上で動いてるシステムを仮想環境へ持ってくんですが、 物理鯖の方は、当然RAIDカードが入ってます。 が・・・・ 仮想マシンの方は、当然タダの仮想SCS...
Linux

NASアプライアンスもどきを作る為に。

うーむ・・・・・。 とりあえずバックアップは終わったので、何時でも料理できる状況になりましたと。 で、何処から手付けていくかを考えなくちゃなりません。 要件としては・・・・・この辺が満たせていれば。 SMBが出来る。 AFPが出来る。 NF...
iSCSI

iSCSI Performance issue

個人の限られた環境では、色々限界が有りますが・・・・・・ できるかぎり頑張ってみようかなと。 この辺やあの編など・・・色々Google先生に聞きつつ・・・・・。 色々頑張ってみましたが、やっぱり最後はNICでした。 本当はLANカード2枚に...