私的には伝説級の同人ハードウェアであった060turboでしたが、運命とは格も恐ろしいもので、驚いたことに何と購入できてしまいました。(通知メール見た瞬間、ポチッとしてしまいました。支払いのことなんて何も考えていません)
というわけで、ものすごく後悔しつつも、ここを逃すと次は何年後かわからないので、無条件にポチってしまいました。
(普段は使わないようにしている禁断のカードを使ってしまいました・・・・・・)
じゃん!
迅速な出荷のおかげで速攻でやってきました。

さて、こいつを使う上で、色々手配しないといけないものがあります。
(こういうハードルの高さも同人ハードウェアならではの醍醐味ですよねw)
アイテム名 | 価格 | 入手先情報など |
68060/75 | $500〜(?) | eBayさんから。 ReMark品が横行しているらしい・・ |
128MB 72pinn SIMM | $20〜 | これもやはりeBayさんから。 こっちはお安いので、とりあえず頼んでみました。 |
それにしてもX68030のメンテはいつ上がってくるんだろうか・・・・
それまでにCPUとSIMMの手配もしなくちゃならないんですが、一体後どれくらいコストがかかるのか・・・・。
ほんとレトロPC沼はお金が際限なく溶けていきます・・・・。
頑張って働こう。
サンディスク microSD 128GB UHS-I Class10 Nintendo Switch メーカー動作確認済 SanDisk Ultra SDSQUA4-128G-EPK エコパッケージ
¥2,048A1規格のパフォーマンスで素早くアプリを起動 フルHDビデオの録画や視聴に最適 SDサイズへの変換アダプタ―付属。収納プラスチックケース入り。 Androidスマホやタブレット、オーディオプレーヤー、任天堂Switch、Chromebookに最適 製品保証: Amazon購入日より30日間の初期不良返品対応のみとなります このプロダクトは、Google の互換性に関する基準を満たしていると認定されたもの です。 Chromebook および「Works With Chromebook」バッジは、... もっと読む
(2022年5月19日 00:26 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)