MacのアーキテクチャがIntelへ移って以来
数多くの強者達が「俺のPCで動くに違いない」と試みられてきました。
老舗サイトとしてはこんな所がありますね。
- tonymacx86(https://www.tonymacx86.com/)
- InserneryMac(https://www.insanelymac.com/)
Intelアーキテクチャに移行したMacはBIOSではなくEFIを利用していて
その事が最大の障壁でもあり、最大の利点でもあるのでした。
[adcode]
御託はいいからどーなのよ?
はい。ご覧の通りです。

私のPCはx399なi7だったので、ちょっと骨が折れましたが、
最近は本当に簡単にインストール用USBを作成できるようになりました。
ただし、本物のMacが必要になります。
作り方についてはグーグル先生に聞いてみることをお勧めします。
各論についてはまた後程・・・・